特許
J-GLOBAL ID:200903062172810820

高圧配電路を介して信号伝送を行う信号伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長澤 俊一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-096532
公開番号(公開出願番号):特開平9-284255
出願日: 1996年04月18日
公開日(公表日): 1997年10月31日
要約:
【要約】【課題】 比較的安価で信頼性も高くまた入手が容易な変圧器を高圧結合装置として利用して、信頼性が高く安価でかつ耐ノイズ特性がよい信号伝送システムを得ること。【解決手段】 送信部Sにおいて、送信データを50kHz以下の周波数の帯域幅でスペクトル拡散変調して送出する。送信部Sから送出された信号は低圧結合装置CC1を介して低圧線L3に注入され、電力用の高圧用変圧器T5を介して高圧線L2に伝送される。送信信号は、さらに高圧線L2を経由して電力用の高圧用変圧器T6に達し、高圧用変圧器T6から低圧線L3’、低圧結合装置CC2を介して受信部Rにより受信される。受信部Rにおいては受信信号を復調して受信データを得る。
請求項(抜粋):
高圧線路から電力用変圧器を介して給電される低圧線路に低圧結合装置を介して送信部/受信部を接続し、低圧線路から注入された送信信号を上記電力用変圧器および高圧線路を介して他の低圧線路に伝送する信号伝送システムにおいて、上記送信部に送信データをスペクトル拡散変調して低圧線路に送出する手段を設けるとともに、受信部にスペクトル拡散変調された受信データを復調する手段を設け、上記送信部は、50kHz以下の帯域で送信データをスペクトル拡散変調して低圧線路に送出することを特徴とする高圧配電路を介して信号伝送を行う信号伝送システム。
IPC (3件):
H04J 13/04 ,  H02J 13/00 ,  H04B 3/54
FI (3件):
H04J 13/00 G ,  H02J 13/00 B ,  H04B 3/54
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭62-029228
  • 特開昭63-290023
  • 特開昭62-029228
全件表示

前のページに戻る