特許
J-GLOBAL ID:200903062177760103

無線通信システム、無線通信装置、及び無線通信装置間での暗号鍵の交換方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-169601
公開番号(公開出願番号):特開2008-004978
出願日: 2006年06月20日
公開日(公表日): 2008年01月10日
要約:
【課題】電波傍受等のリスクが少なく安全であり、かつ接続ケーブルを使用する場合のような距離の制約のない配送処理によって、無線通信装置間での暗号鍵の共有化を行う。【解決手段】WUSBホスト1が備えるUSB I/F14に接続されたUSBメモリ3に対して、WUSBホスト1の暗号鍵処理部11によって生成されたコネクション鍵CKを書き込む。次に、USBメモリ3をUSB I/F14から取り外して、WUSBデバイス2が備えるUSB I/F24に物理的に装着する。WUSBデバイス2の暗号鍵処理部21は、USB I/F24に装着されたUSBメモリ3からコネクション鍵CKを読み出す。WUSBホスト1は生成したコネクション鍵CKを用いて、WUSBデバイス2はUSBメモリ3から読み出したコネクション鍵CKを用いて、通信データの暗号化及び復号化に使用するためのペア一時鍵PTKを生成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
暗号化された通信データを無線により互いに送受信する第1の通信装置及び第2の通信装置を備え、 前記第1の通信装置は、 前記通信データの暗号化及び暗号化された前記通信データの復号化を行う第1の暗号化・復号処理部と、 可搬性のある不揮発性メモリを物理的に着脱でき、前記不揮発性メモリと電気的に接続可能な第1のインタフェース部と、 前記通信データの暗号化及び復号化に用いる一時暗号鍵、及び当該一時暗号鍵のマスター暗号鍵を生成する第1の暗号鍵処理部とを備え、 前記第2の通信装置は、 前記通信データの暗号化及び暗号化された前記通信データの復号化を行う第2の暗号化・復号処理部と、 前記マスター暗号鍵が書き込まれた前記不揮発性メモリを物理的に着脱でき、前記不揮発性メモリと電気的に接続可能な第2のインタフェース部と、 前記第2のインタフェース部に接続された前記不揮発性メモリから読み出された前記マスター暗号鍵を用いて前記通信データの暗号化及び復号化に用いる一時暗号鍵を生成する第2の暗号鍵処理部とを備える無線通信システム。
IPC (2件):
H04L 9/08 ,  H04Q 7/38
FI (3件):
H04L9/00 601A ,  H04B7/26 109R ,  H04L9/00 601E
Fターム (20件):
5J104AA16 ,  5J104AA32 ,  5J104EA04 ,  5J104EA15 ,  5J104EA16 ,  5J104EA22 ,  5J104JA03 ,  5J104NA02 ,  5J104NA27 ,  5J104NA35 ,  5J104NA37 ,  5J104PA01 ,  5K067AA30 ,  5K067BB21 ,  5K067EE02 ,  5K067EE12 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K067HH36 ,  5K067KK15
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • Wireless Universal Serial Bus Specification Revision 1.0, 20050512, p.119-136
  • Wireless Universal Serial Bus Specification Revision 1.0, 20050512, p.119-136

前のページに戻る