特許
J-GLOBAL ID:200903062200865520

固体高分子電解質型燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲高▼橋 克彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-216019
公開番号(公開出願番号):特開2001-043871
出願日: 1999年07月29日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】 冷媒通路の各領域毎に異なる勾配の温度パターンを可能にし、セル面における冷媒の非線形の温度勾配のパターンおよび任意の温度勾配のパターンを可能にするとともに、燃料極と空気極における局部的乾きと局部的湿りすぎを抑え、セル面における電池の内部抵抗、電流密度の分布の均一化を図ること。【解決手段】 冷媒の循環回路を備えた固体高分子電解質型燃料電池において、冷媒通路板1に形成されるセルに面する冷媒通路10が複数の領域11、12、13に分割され、分割された前記冷媒通路の各領域11、12、13の一端に冷媒導入口111、121、131が形成されるとともに、前記各領域11、12、13の他端に冷媒排出口112、122、132が形成される固体高分子電解質型燃料電池。
請求項(抜粋):
冷媒の循環回路を備えた固体高分子電解質型燃料電池において、冷媒通路板に形成されるセルに面する冷媒通路が複数の領域に分割され、分割された前記冷媒通路の各領域の一端に冷媒導入口が形成されるとともに、前記各領域の他端に冷媒排出口が形成されることを特徴とする固体高分子電解質型燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (2件):
H01M 8/02 R ,  H01M 8/10
Fターム (3件):
5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08

前のページに戻る