特許
J-GLOBAL ID:200903062269171040

質問回答装置、質問回答方法及び質問回答プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-083518
公開番号(公開出願番号):特開2002-278977
出願日: 2001年03月22日
公開日(公表日): 2002年09月27日
要約:
【要約】【課題】 質問に対する適切な回答を質問者に提示できるようにすることである。【解決手段】 質問抽出部14は、電子メールなどにより質問者から送信されてくる質問文から「操作」、「状態」、「質問」などの予め決められた質問要素を抽出する。事例検索部15は、質問抽出部14により抽出された質問要素を検索キーにして質問回答事例蓄積部13を検索し、質問要素の一致する質問事例を回答提示部17に出力する。回答提示部17は、検索された質問事例に対応する回答事例を質問回答事例蓄積部13から読み出し質問者に提示する。
請求項(抜粋):
複数の質問事例の質問要素と回答事例を記憶する質問回答事例記憶手段と、質問者から与えられた質問から質問要素を抽出する質問抽出手段と、前記質問抽出手段により抽出された質問要素を前記質問回答事例記憶手段から検索する事例検索手段と、前記事例検索手段により検索された質問要素を含む質問事例に対応する回答事例を質問者に提示する回答提示手段とを備えることを特徴とする質問回答装置。
IPC (3件):
G06F 17/30 180 ,  G06F 17/30 320 ,  G06F 17/30 330
FI (3件):
G06F 17/30 180 A ,  G06F 17/30 320 A ,  G06F 17/30 330 C
Fターム (4件):
5B075ND20 ,  5B075NK02 ,  5B075NK32 ,  5B075PR10
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る