特許
J-GLOBAL ID:200903062286980687

析出硬化型ステンレス鋼およびその製品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 穂上 照忠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-277360
公開番号(公開出願番号):特開2001-107194
出願日: 1999年09月29日
公開日(公表日): 2001年04月17日
要約:
【要約】【課題】耐食性に優れ高硬度になり得る析出硬化型高Siステンレス鋼およびその製造方法を提供する。【解決手段】下記の組成を持ち、Cr当量およびNi当量が図1の斜線部内にある鋼。C: 0.08%以下、Si: 2.0 〜5.0 %、Mn: 0.05〜3.0 %、Ni: 4.0 〜10.0%、Cr: 6.0 %から12.0%未満、Mo: 0.2 〜5.0 %、Cu: 3.0 %を超えて 6.0%まで、Nb: 5.0 %以下、Ta: 8.0 %以下、残部がFeおよび不純物。なお、0.1 〜2.0 %のTiまたは/および0.5 〜20.0%のCoを含有してもよく、その場合はCuは6.0 %以下としてよい。製造方法は 950〜1150°Cからの溶体化処理と 200〜700°Cでの時効処理を特徴とする。
請求項(抜粋):
質量%で、C: 0.08%以下、 Si: 2.0 〜5.0 %、Mn: 0.05〜3.0 %、 Ni: 4.0 〜10.0%、Cr: 6.0 %から12.0%未満、 Mo: 0.2 〜5.0 %、Cu: 3.0 %を超えて 6.0%まで、 Nb: 5.0 %以下、Ta: 8.0 %以下、残部がFeおよび不純物からなり、下記?@式で示すCr当量と下記?A-1式で示すNi当量が溶体化の状態で図1の直線a、b、cおよびdで囲まれる斜線領域内(線上を含む)にある析出硬化型ステンレス鋼。 Cr当量= Cr(%)+ 0.3×Mo(%) + 1.5×Si(%) + 0.5×Nb(%) ・・・?@ Ni当量= Ni(%)+30×C(%) + 0.5×Mn(%) ・・・・・・・・・・・?A-1ただし、直線aは、y=25.40 -0.80x直線bは、y=19.20 -0.81x 直線cは、y=-8.48+1.03x 直線dは、y=-5.00+0.50xで、xは上記?@式のCr当量、yは上記?A-1式のNi当量である。
IPC (3件):
C22C 38/00 302 ,  C21D 6/00 102 ,  C22C 38/58
FI (3件):
C22C 38/00 302 Z ,  C21D 6/00 102 R ,  C22C 38/58

前のページに戻る