特許
J-GLOBAL ID:200903062380130441

ラダー型ポリシロキサンを主成分とする成形体の作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-151181
公開番号(公開出願番号):特開平8-319422
出願日: 1995年05月26日
公開日(公表日): 1996年12月03日
要約:
【要約】【目的】ラダー型ポリシロキサンのもつ特性を活かしながら、任意の形状の高耐熱性、高弾性率をもつ成形体の作製方法を提供すること。【構成】 ?@(A)成分として、一般式(1)(式中、R1 は1価の炭化水素基を表し、互いに同一でも異なってもよい、R2 は1価の芳香族炭化水素基を表し、互いに同一でも異なってもよい、R3 は水素原子または1価の炭化水素基を表し、l、m、nは2≦l+m+nを満足する0または正の整数を表す)で示される数平均分子量300以上のシルセスキオキサンラダーオリゴマーを、50〜300°Cに加熱して予備硬化させた後、50〜500°C、1〜500kgf/cm2 の条件で圧縮成形することを特徴とする任意の形状の成形体作製方法。【化1】
請求項(抜粋):
(A)成分として、一般式(1)【化1】(式中、R1 は1価の炭化水素基を表し、互いに同一でも異なってもよい、R2は1価の芳香族炭化水素基を表し、互いに同一でも異なってもよい、R3 は各々独立して水素原子または1価の炭化水素基を表し、l、m、nは2≦l+m+nを満足する0または正の整数を表す)で示される数平均分子量300以上のシルセスキオキサンラダーポリマーを溶融圧縮成形することを特徴とする成形体の作製方法。
IPC (3件):
C08L 83/04 LRM ,  C08G 77/14 NUG ,  C08K 5/54
FI (3件):
C08L 83/04 LRM ,  C08G 77/14 NUG ,  C08K 5/54

前のページに戻る