特許
J-GLOBAL ID:200903062470665484

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近島 一夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-292381
公開番号(公開出願番号):特開平5-100536
出願日: 1991年10月11日
公開日(公表日): 1993年04月23日
要約:
【要約】【目的】最終画像の幅方向の濃度ムラと色ムラを防止する。【構成】転写ベルト13aの左右両端付近にそれぞれ標準画像61L,61Rを形成し、これらをCCD62L,62R等を有する濃度検出手段60L,60Rによって検出し、濃度差を求める。感光ドラム2Cの幅方向に沿って帯電装置3Cの放電ワイヤ31Cを配設する。放電ワイヤ31Cの右端に連結したアクチュエータ30Cを、前記濃度差に応じて、制御装置70が駆動し、感光ドラム2Cと放電ワイヤ31Cとの間の距離を調整する。放電ワイヤ31Cを傾斜させ、感光ドラム2Cの幅方向の帯電電位を漸増、あるいは漸減させて、感光ドラム2Cの幅方向の濃度傾斜を補正する。
請求項(抜粋):
無端移動する像担持体の周囲に帯電装置、露光手段、現像装置を配置して構成した複数の画像形成ステーションと、画像形成対象となる転写材を前記各画像形成ステーションの各像担持体に順次搬送する搬送体と、を有する画像形成装置において、前記搬送体上の幅方向の位置が異なる少なくとも2箇所に標準画像を形成する標準画像形成手段と、該標準画像の濃度をそれぞれ検出する濃度検出手段と、該標準画像の濃度差に応じて画像形成条件を変更する制御装置と、を備えることを特徴とする画像形成装置。
IPC (5件):
G03G 15/00 303 ,  B41J 3/54 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/02 102 ,  H04N 1/29

前のページに戻る