特許
J-GLOBAL ID:200903062510512813

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-114539
公開番号(公開出願番号):特開平9-306477
出願日: 1996年05月09日
公開日(公表日): 1997年11月28日
要約:
【要約】【課題】 鱗片状黒鉛粒子は粒子配向しやすいため、非水電解液二次電池の電流負荷特性が低くなっていた。【解決手段】 ペースト粘度を低く、塗着ノズルの形状を整えることにより、正極に対向する負極面に黒鉛粒子の反応面を向ける。
請求項(抜粋):
再充電可能な正極とセパレータを介してリチウムの吸蔵・放出が可能な炭素材を主成分とする負極の極板群を備え、非水電解液を用いる非水電解液二次電池において、負極炭素材が鱗片状黒鉛もしくは鱗片状黒鉛の表面に黒鉛よりも結晶化度が低い炭素材を被覆しているものからなり、負極はそれらの鱗片状黒鉛粒子の炭素の六角平面が、対向している正極に対して垂直もしくは垂直から±45度の角度以内で粒子配向している非水電解液二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/02 D ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • リチウムイオン二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-245024   出願人:新神戸電機株式会社
  • 非水電池負極
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-308239   出願人:旭化成工業株式会社
  • リチウム二次電池用負極
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-008351   出願人:住友化学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る