特許
J-GLOBAL ID:200903062519512468

配電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 義人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-159115
公開番号(公開出願番号):特開2002-354667
出願日: 2001年05月28日
公開日(公表日): 2002年12月06日
要約:
【要約】【構成】 通信ネットワーク12に配電会社Aの配電サーバ14,顧客のユーザPC16,電力会社Aの電力会社PC18a,電力会社Bの電力会社PC18b,および他の配電会社Bの配電サーバ22が接続される。顧客はユーザPC16を用いて配電サーバ14にアクセスし、希望する電力の発電方法を優先順位付きで指定する。顧客の希望する発電方法とその優先順位は配電サーバ14が備える登録データベースに記録されるとともに、電力会社の電力会社PC18aおよび18bに送信される。電力会社は希望される発電方法で発電された電力を顧客に供給する。指定された発電方法での電力の供給が不可能な場合は、配電会社Bと連係し、本来配電会社Bが供給する電力を顧客に供給する。【効果】 顧客は希望する発電方法で発電された電力の供給を受けることができる。
請求項(抜粋):
それぞれが異なる種類の発電方法で発電する複数の発電所から、複数の発電方法で発電された電力を送電系統によって需要家に供給する配電システムであって、前記需要家が希望する電力の発電方法を登録する登録手段、前記登録手段に登録した発電方法毎に使用電力量を累計する累計手段、および前記累計手段によって累計した電力量の料金を請求する請求手段を備える、配電システム。
IPC (2件):
H02J 3/00 ,  G06F 17/60 110
FI (2件):
H02J 3/00 J ,  G06F 17/60 110
Fターム (5件):
5G066AA20 ,  5G066AE03 ,  5G066AE09 ,  5G066HA17 ,  5G066HB02
引用特許:
前のページに戻る