特許
J-GLOBAL ID:200903062553218510

接触ばっ気槽用格子型接触材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝田 清暉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-018113
公開番号(公開出願番号):特開平11-197684
出願日: 1998年01月12日
公開日(公表日): 1999年07月27日
要約:
【要約】【課題】安全且つ効率良くばっ気槽内に設置することのできるばっ気槽用格子型接触材【解決手段】二本の横棒と二本の縦棒によって四角形状に形成された枠体と、該枠体の枠内部に張られた接触材とからなり、接触ばっ気槽内に複数個設置されて使用される格子型接触材であって、ばっ気槽内に適度の割り合で設置したときに、各格子型接触材が一定間隔を保つ如く、前記枠体の少なくとも2箇所に間隔保持部材を設けたことを特徴とする接触ばっ気槽用格子型接触材。
請求項(抜粋):
二本の横棒と二本の縦棒によって四角形状に形成された枠体と、該枠体の枠内部に張られた接触材とからなり、接触ばっ気槽内に複数個設置されて使用される格子型接触材であって、ばっ気槽内に適度の割り合で設置したときに、各格子型接触材が一定間隔を保つ如く、前記枠体の少なくとも2箇所に間隔保持部材を設けたことを特徴とする接触ばっ気槽用格子型接触材。
IPC (2件):
C02F 3/10 ZAB ,  C02F 3/06 ZAB
FI (2件):
C02F 3/10 ZAB Z ,  C02F 3/06 ZAB

前のページに戻る