特許
J-GLOBAL ID:200903062650158114
TS接続を用いた可変速度TDM交換方式
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
杉村 暁秀 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-217379
公開番号(公開出願番号):特開2000-050374
出願日: 1998年07月31日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 動画像トラヒックを扱うのに好適な可変速度TDM交換方式を提供する。【解決手段】 スケジューラは、入力TDMフレームヘッダの内容に基づいて、前記時分割時間スイッチにおけるタイムスロットの順序の入れ替えについての時間的スイッチングスケジュールを同一宛先のタイムスロットが時間的に分散するように決定し、前記時分割空間スイッチにおける時分割ゲートの開閉についての空間的スイッチングスケジュールを同時刻に同一出線が宛先のタイムスロットが1つだけ存在するように決定する。
請求項(抜粋):
複数の入線と複数の出線との交点の各々に時分割ゲートを配置し、これらの時分割ゲートを高速で開閉することにより、多重化したままタイムスロット単位で入線出線間の交換を行う時分割空間スイッチの各入線の前段に、入力TDMフレーム内のタイムスロットの順序を入れ替える機能を有する時分割時間スイッチを接続し、前記時分割ゲートおよび時分割時間スイッチに、これらを集中制御するスケジューラを接続し、TDMフレームヘッダが入力すると、TDMフレームのヘッダが前記スケジューラに転送され、前記スケジューラは、前記ヘッダの内容に基づいて、前記時分割時間スイッチにおけるタイムスロットの順序の入れ替えについての時間的スイッチングスケジュールを同一宛先のタイムスロットが時間的に分散するように決定し、前記時分割空間スイッチにおける時分割ゲートの開閉についての空間的スイッチングスケジュールを同時刻に同一出線が宛先のタイムスロットが1つだけ存在するように決定し、前記時分割時間スイッチが、前記時間的スイッチングスケジュールに従って前記TDMフレームを時間的スイッチングして前記時分割空間スイッチに入力し、前記時分割空間スイッチが、前記空間的スイッチングスケジュールに従って、各タイムスロットを各々の宛先の出線にスイッチングすることを特徴とする可変速度TDM交換方式。
IPC (2件):
H04Q 11/04 301
, H04J 3/00
FI (2件):
H04Q 11/04 301 B
, H04J 3/00 T
Fターム (10件):
5K028EE03
, 5K028LL15
, 5K028RR02
, 5K028TT01
, 5K069AA08
, 5K069BA02
, 5K069CB08
, 5K069DA05
, 5K069DB22
, 5K069DB54
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
特公昭44-002423
-
特開昭48-062314
-
複数の要求のスケジューリング方法および交換システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-305196
出願人:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション
-
特開平1-177799
-
データ転送方式
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-178156
出願人:株式会社東芝
全件表示
前のページに戻る