特許
J-GLOBAL ID:200903062702804753

光走査装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥山 雄毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-125575
公開番号(公開出願番号):特開2003-315719
出願日: 2002年04月26日
公開日(公表日): 2003年11月06日
要約:
【要約】【課題】 入射ミラーを用いずに走査光学系を構成することにより、特段の高精度の形状を作製せずに光学性能を確保・安定化させ、また構成が簡単で組立ても容易な光走査装置、ならびにこれを搭載した画像形成装置を提供する。【解決手段】 複数の光源と、光走査を行うための光偏向装置(5)を具備し、光偏向装置(5)は、副走査方向に距離Aだけ離間した複数の光ビームの偏向を行う光走査装置において、前記光源のうちいずれか2つ(6a、6b)は、少なくとも副走査方向に距離Aよりも大きい距離Bの間隔をもって配置されており、前記2つの光源(6a、6b)から射出される光ビームのいずれか一方、または双方の光路上に、1回以上の反射または屈折を施して該光路を変更し、2つの光路の間隔を距離Bから距離Aに変更する光路変更手段(P)を有する光走査装置である。
請求項(抜粋):
複数の光源と、光走査を行うための光偏向装置を具備し、該光偏向装置は、副走査方向に距離Aだけ離間した複数の光ビームの偏向を行う光走査装置において、前記光源のうちいずれか2つは、少なくとも副走査方向に距離Aよりも大きい距離Bの間隔をもって配置されており、前記2つの光源から射出される光ビームのいずれか一方、または双方の光路上に、1回以上の反射または屈折を施して該光路を変更し、2つの光路の間隔を距離Bから距離Aに変更する光路変更手段を有することを特徴とする光走査装置。
IPC (4件):
G02B 26/10 ,  B41J 2/44 ,  H04N 1/036 ,  H04N 1/113
FI (5件):
G02B 26/10 F ,  G02B 26/10 B ,  H04N 1/036 Z ,  B41J 3/00 D ,  H04N 1/04 104 A
Fターム (30件):
2C362AA07 ,  2C362AA13 ,  2C362AA43 ,  2C362AA45 ,  2C362BA58 ,  2C362BA71 ,  2C362BA82 ,  2C362DA08 ,  2H045BA22 ,  2H045BA34 ,  2H045CB00 ,  2H045DA02 ,  2H045DA41 ,  5C051AA02 ,  5C051CA07 ,  5C051DB22 ,  5C051DB24 ,  5C051DB30 ,  5C051DC04 ,  5C051EA01 ,  5C051FA01 ,  5C072AA03 ,  5C072DA02 ,  5C072DA04 ,  5C072DA10 ,  5C072DA21 ,  5C072HA02 ,  5C072HA13 ,  5C072XA01 ,  5C072XA05

前のページに戻る