特許
J-GLOBAL ID:200903062738356277

車線逸脱警報装置の調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 茂泉 修司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-035363
公開番号(公開出願番号):特開平6-253204
出願日: 1993年02月24日
公開日(公表日): 1994年09月09日
要約:
【要約】【目的】 前方の路面状態を監視するラインカメラを車両前部中央に設置したときの方向を調整する方法に関し、特別な装置を用いずに短時間で簡単に調整を行う。【構成】 ラインカメラを車両の所定の前部中央に設置して車両の中心線上の所定の前方地点にマーカをおいた時の2値化画像の水平位置データを基準データとして信号処理手段に記憶しておき、調整時にそのマーカを撮影した時の2値化画像データと基準データとを信号処理手段が比較してその差分に応じて調整モードランプの出力状態を変化させる。
請求項(抜粋):
車両の前方を撮影するラインカメラから得られた画像信号を信号処理手段で2値化することにより路面上の車線を抽出し該車線と該車両との位置関係から警報を発生する車線逸脱警報装置の調整方法において、該ラインカメラを該車両の所定の前部中央に設置して該車両の中心線上の所定の前方地点にマーカを置いたときの該マーカの2値化画像の水平位置データを基準データとして該信号処理手段に初期設定しておき、調整時に該ラインカメラを該車両の所定の前部中央に設置して該マーカを撮影したときの2値化画像の水平位置データと該基準データとを該信号処理手段が比較してその差分に応じて調整モードランプの出力状態を変化させることにより該ラインカメラの検出範囲が左右対称となるように方向調整する、ことを特徴とした車線逸脱警報装置の調整方法。
IPC (7件):
H04N 5/232 ,  B60R 21/00 ,  G06F 15/62 380 ,  G08G 1/04 ,  H04N 5/225 ,  H04N 7/18 ,  G01C 7/04
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-112423

前のページに戻る