特許
J-GLOBAL ID:200903062744359571

可視光通信の受信装置及び可視光ナビゲーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-065520
公開番号(公開出願番号):特開2008-224536
出願日: 2007年03月14日
公開日(公表日): 2008年09月25日
要約:
【課題】可視光を用いてナビゲーションを行うことができる可視光通信の受信装置及び可視光ナビゲーションシステムを提供する。【解決手段】データ送信/電源部10は、送信するデータを変調し、変調されたデータを照明光である搬送波に乗せて送信し、データ受信装置12は、受信された照明光を復調し、復調されたデータに基づいて、地図データに道案内情報を表示する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
データ送信装置およびデータ受信装置とから構成される可視光ナビゲーションシステムであって、 前記データ送信装置は、 送信するデータを変調する変調手段と、 前記変調手段によって変調されたデータを照明光である搬送波に乗せて前記データ受信装置に送信する送信手段とを備え、 前記データ受信装置は、 地図データを記憶する地図データ記憶手段と、 前記送信手段によって送信された照明光を検出する検出手段と、 前記検出手段によって検出された照明光を復調する復調手段と、 前記復調手段によって復調されたデータに基づいて、前記地図データ記憶手段から読み出した地図データに道案内情報を表示する表示手段と、 を具備することを特徴とする可視光ナビゲーションシステム。
IPC (6件):
G01C 21/00 ,  H04B 10/10 ,  H04B 10/105 ,  H04B 10/22 ,  H04Q 7/38 ,  G08G 1/005
FI (4件):
G01C21/00 Z ,  H04B9/00 R ,  H04B7/26 109M ,  G08G1/005
Fターム (42件):
2F129AA02 ,  2F129BB08 ,  2F129BB15 ,  2F129CC03 ,  2F129CC16 ,  2F129EE02 ,  2F129EE22 ,  2F129EE43 ,  2F129EE52 ,  2F129EE78 ,  2F129EE79 ,  2F129EE85 ,  2F129FF02 ,  2F129FF12 ,  2F129FF20 ,  2F129FF24 ,  2F129FF32 ,  2F129FF57 ,  2F129FF62 ,  2F129FF63 ,  2F129HH02 ,  2F129HH12 ,  2F129HH17 ,  5H180AA21 ,  5H180BB02 ,  5H180CC01 ,  5H180FF05 ,  5H180FF11 ,  5H180FF14 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF33 ,  5K067AA34 ,  5K067BB36 ,  5K067DD52 ,  5K067EE02 ,  5K067EE37 ,  5K067FF23 ,  5K067HH23 ,  5K067KK15 ,  5K102AA26 ,  5K102PB02
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る