特許
J-GLOBAL ID:200903062760874028

露出制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本多 小平 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-251417
公開番号(公開出願番号):特開平5-091399
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【目的】 従来、ビデオカメラに搭載されている露出制御装置(オートアイリス)では、絞り羽根の移動量を検出するホール素子の出力は温度補償されていたが、該絞り羽根の駆動源に対する制御信号(駆動信号)は温度補償されていなかったので温度変動に対して必ずしも正確な露出制御を行うことができなかった。本発明の目的は、この公知の露出制御装置よりも精度の高い露出制御が可能な、改良された露出制御装置を提供することである。【構成】 本発明の装置では、絞り羽根の応答時間の変動を検出し、その応答時間の変動の大きさにもとずいて修正係数を算出し、該修正係数によって駆動信号(制御信号)を修正することにより該駆動源を制御するようにした。
請求項(抜粋):
絞り羽根の如き光量調整部材と、該光量調整部材を駆動する駆動源と、該駆動源を制御する制御手段と、を有する露出制御装置において、該制御装置は、該光量調整部材の基準温度時の応答時間を記憶しておく記憶手段と、該光量調整部材の任意の時の応答時間と該記憶手段に記憶されている基準温度時の応答時間との差にもとずいて該駆動源に対する制御信号の修正係数を演算する修正係数演算手段と、を有していることを特徴とする露出制御装置。
IPC (3件):
H04N 5/235 ,  G03B 7/10 ,  G03B 9/02

前のページに戻る