特許
J-GLOBAL ID:200903062791378053

可搬式防黴装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 穴見 健策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-414161
公開番号(公開出願番号):特開2005-168858
出願日: 2003年12月12日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】紫外線の照射範囲を死角無く設定して、確実に黴の発生、繁殖を防止できるとともに、構造が簡単で低コストであり、さらには、簡単に持ち運びして所要の場所で利用することができる可搬式防黴装置を提供する。【解決手段】紫外線照射管12と、紫外線照射管12の照射範囲を自在に可変設定させる可変設定部14と、照射区画に搬入搬出自在に設置され、紫外線照射管12を支持しつつ該照射区画の設置面上に載置される安定支持部22と、紫外線照射管12に接続され配線延長されて照射区画の外部から照射の入り切りを操作させる遠隔操作部16と、を含むことを特徴とする可搬式防黴装置10から構成される。簡易に搬送して室内に設置できるとともに、可変設定部14を介して、紫外線の照射範囲を自在に可変することにより死角なく確実な防黴を行える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
紫外線照射管と、 紫外線照射管の照射範囲を自在に可変設定させる可変設定部と、 照射区画に搬入搬出自在に設置され、紫外線照射管を支持しつつ該照射区画の設置面上に載置される安定支持部と、 紫外線照射管に接続され配線延長されて照射区画の外部から照射の入り切りを操作させる遠隔操作部と、を含むことを特徴とする可搬式防黴装置。
IPC (1件):
A61L2/10
FI (1件):
A61L2/10
Fターム (9件):
4C058AA07 ,  4C058BB06 ,  4C058DD05 ,  4C058DD14 ,  4C058EE03 ,  4C058EE11 ,  4C058KK02 ,  4C058KK26 ,  4C058KK50
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平2-96143号公報
  • 衛生設備室
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-080564   出願人:東陶機器株式会社
審査官引用 (1件)

前のページに戻る