特許
J-GLOBAL ID:200903062792354638

座席装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-362208
公開番号(公開出願番号):特開2003-159154
出願日: 2001年11月28日
公開日(公表日): 2003年06月03日
要約:
【要約】【課題】 座席のカバーの吊り込み部に無関係に広い領域を冷却または加温でき、空気の導管による違和感をなくし、座り心地を改善すること。【解決手段】 パッド部20の人が座る表面21とは反対側のパッド部裏面22に設けた冷温風が送風される通風路入口24と、パッド部裏面22に沿って凹状開口部を有し、冷温風を通過させる通風路25と、この通風路25から人が座る表面21に向かう吹き出し通風路26と、この通風路25の開口部を覆う蓋材27と、冷温風を噴出する噴出穴29を設けた表皮28とから構成されている。これによって、パッド部裏面22で吊り込み部30に無関係に通風路25を設けることができるため、広い領域を冷却または加温でき、通風路25による座り心地の違和感が改善され、また、人体による通風路25の変形および通風抵抗の増大が解消でき、快適に座席の空調が行われる。
請求項(抜粋):
空調ユニットを備えた座席装置において、人が寄り掛かるためのパッド部と、このパッド部の裏面に設けられ、前記空調ユニットから冷温風を送風する通風路入口と、この通風路入口から前記パッド部の裏面に沿って設けた凹状開口部とこの凹状開口部を覆う蓋材から形成され、冷温風を通過させる通風路と、この通風路から前記パッド部の表面に向かい分岐して設けた吹き出し通風路と、前記パッド部を覆い、前記吹き出し通風路からの冷温風を噴出する噴出穴を有する表皮とを備えた座席装置。
Fターム (3件):
3B084JG02 ,  3B084JG03 ,  3B084JG06
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 車両用空調装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-091146   出願人:本田技研工業株式会社
  • 温度変更可能な座席
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-515205   出願人:アメリゴン,インコーポレイティド

前のページに戻る