特許
J-GLOBAL ID:200903062837730539

移動体管理装置及び移動体管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 溝井 章司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-071378
公開番号(公開出願番号):特開2002-269691
出願日: 2001年03月14日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】【課題】 移動局(車輌)の当該エリアでの滞留時間により配車車輌を割り当てたり、エリアに応じて候補車輌の検索順位を前述の滞留時間順にしたり顧客所在地からの距離順にしたり指定する手段を備える自動配車システムを提供する。【解決手段】 配車ルール設定部16が複数種の配車ルールのうち特定の配車ルールを設定配車ルールとして設定し、設定配車ルールを配車ルールテーブルに書き込み、車輌状態管理部14が各車輌より発信された各車輌の位置情報、車輌状態情報及び滞留時間情報を取得して車輌状態テーブルに書き込み、顧客所在位置と車輌状態テーブルに記録された各車輌の位置情報、車輌状態情報及び滞留時間情報に基づき、車輌検索処理部15が配車ルールテーブルに記録された設定配車ルールに従って、特定の車輌を配車車輌として選択する。
請求項(抜粋):
複数の移動体の所在位置を管理し、前記複数の移動体から所定の目的地に配置させる配置移動体を選択する移動体管理装置において、選択の基準を示す複数の選択ルールから特定の選択ルールを設定選択ルールとして設定する選択ルール設定部と、前記目的地から一定範囲内に所在する少なくとも一つ以上の移動体を配置候補移動体として検出し、前記設定選択ルールに従って前記配置候補移動体から前記配置移動体を選択する選択処理部とを有することを特徴とする移動体管理装置。
IPC (5件):
G08G 1/123 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 340 ,  G06F 17/60 112 ,  H04B 7/26
FI (5件):
G08G 1/123 A ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/30 340 A ,  G06F 17/60 112 Z ,  H04B 7/26 J
Fターム (32件):
5B075KK07 ,  5B075ND03 ,  5B075ND06 ,  5B075ND20 ,  5B075ND22 ,  5B075ND23 ,  5B075NK54 ,  5B075PP13 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PR08 ,  5B075QP01 ,  5B075UU14 ,  5B075UU16 ,  5H180AA14 ,  5H180BB04 ,  5H180CC12 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF32 ,  5K067AA21 ,  5K067BB26 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF02 ,  5K067FF03 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56 ,  5K067KK15
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 選別配車方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-157743   出願人:富士通株式会社
  • 配車管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-082285   出願人:アイシン精機株式会社, トヨタ自動車株式会社

前のページに戻る