特許
J-GLOBAL ID:200903062898426174

加熱炉用バーナ設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-231787
公開番号(公開出願番号):特開平11-193906
出願日: 1998年08月18日
公開日(公表日): 1999年07月21日
要約:
【要約】【課題】 このような従来技術の欠点を解消し、炉内を均等に加熱することができ、NOxの発生を抑制し得る加熱炉用バーナ設備を提供する。【解決手段】 炉内に燃焼用ガスを供給するガス供給部5を、炉内に燃焼用空気を供給する空気供給部6の途中に設け、前記燃焼用ガスと前記燃焼用空気とを混合しつつ前記炉内に供給する加熱炉用バーナ設備であって、前記ガス供給部5が、炉内に向けて直進状態で前記燃焼用ガスを噴射する中央噴射口12aと、当該中央噴射口12aから噴射された燃焼用ガスの周囲に別の燃焼用ガスを旋回させつつ噴射する旋回噴射路120とを有し、前記旋回噴射路120から噴射される旋回噴射流の螺旋状を成す主流が、噴射流下流側で前記中央噴射口12aから噴射する燃焼用ガス側に収束する、もしくは、主流の螺旋径が旋回噴射流基端側と下流側とで等しいものとする。
請求項(抜粋):
炉内に燃焼用ガスを供給するガス供給部を、炉内に燃焼用空気を供給する空気供給部の途中に設け、前記燃焼用ガスと前記燃焼用空気とを混合しつつ前記炉内に供給する加熱炉用バーナ設備であって、前記ガス供給部が、炉内に向けて直進状態で前記燃焼用ガスを噴射する中央噴射口と、当該中央噴射口から噴射された燃焼用ガスの周囲に別の燃焼用ガスを旋回させつつ噴射する旋回噴射路とを有し、前記旋回噴射路から噴射される旋回噴射流の螺旋状を成す主流が、噴射流下流側で前記中央噴射口から噴射する燃焼用ガス側に収束する、もしくは、主流の螺旋径が旋回噴射流基端側と下流側とで等しい加熱炉用バーナ設備。
IPC (4件):
F23D 14/02 ,  C03B 5/235 ,  F23D 14/56 ,  F27B 3/20
FI (4件):
F23D 14/02 M ,  C03B 5/235 ,  F23D 14/56 D ,  F27B 3/20
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る