特許
J-GLOBAL ID:200903062907098282

立体画像生成方法及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-008484
公開番号(公開出願番号):特開2003-209858
出願日: 2002年01月17日
公開日(公表日): 2003年07月25日
要約:
【要約】【課題】 見やすい立体画像を生成する方法【解決手段】 立体画像形成のための仮想視点画像生成において、奥行き量または視差値の調整を行うことより生成する仮想視点画像間の視差を調整する。複雑なシーンを撮影した入力視差画像に対しても各種セグメンテーション手法、ユーザーからのGUIを利用した入力を用いて画像内の特定範囲を選定しその特定領域の視差値、もしくは奥行き量のみを調整することにより、期待しない領域の画素の視差値、もしくは奥行き量を変更しないようにする。
請求項(抜粋):
仮想視点画像生成を用いた立体画像生成方法において、奥行き量または視差値の調整を行うことにより、生成する仮想視点画像間の視差を調整することを特徴とする立体画像生成方法。
IPC (3件):
H04N 13/00 ,  G03B 35/00 ,  G06T 17/40
FI (3件):
H04N 13/00 ,  G03B 35/00 A ,  G06T 17/40 F
Fターム (15件):
2H059AB08 ,  5B050BA09 ,  5B050CA07 ,  5B050DA02 ,  5B050DA04 ,  5B050EA03 ,  5B050EA13 ,  5B050EA18 ,  5B050FA03 ,  5B050FA05 ,  5B050FA06 ,  5C061AB04 ,  5C061AB08 ,  5C061AB12 ,  5C061AB24

前のページに戻る