特許
J-GLOBAL ID:200903062936735577

高カロリーガスの製造方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須田 正義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-108065
公開番号(公開出願番号):特開2001-294872
出願日: 2000年04月10日
公開日(公表日): 2001年10月23日
要約:
【要約】【課題】 複雑なプロセスを要することなく、高カロリーガスを効率良く連続して製造する。二酸化炭素を大気中に放出することなく、固定化させて回収する。熱効率の高い、連続型で小型の高カロリーガス製造装置を得る。【解決手段】 反応器10を7〜25MPaに維持し、200〜500°Cの原料処理領域12に化石燃料と水酸化ナトリウム水溶液とガス化促進剤を混合した原料混合物16を導入して活性化し、この混合物を酸化剤21とCO2吸収剤22とともに部分燃焼領域13に導入して部分燃焼する。続いて1200〜500°Cのガス化・CO2固定化領域14に導入して水素、メタン、水蒸気及び二酸化炭素を主成分とするガスを生成し、二酸化炭素をCO2吸収剤で固定化する。固気分離器36によりCO2吸収体を分離し水素、メタン及び水蒸気を主成分とするガスを得る。気液分離器39により水蒸気を分離し水素とメタンを得る。
請求項(抜粋):
反応器(10)内部を7〜25MPaの圧力にするとともに前記反応器(10)内部の200〜500°Cの原料処理領域(12)に硫黄分を含む化石燃料と水酸化ナトリウム水溶液とガス化促進剤を混合した原料混合物(16)を導入して前記化石燃料を活性化する工程と、前記原料処理領域(12)で活性化した化石燃料を含む前記原料混合物(16)を酸化剤(21)とCO2吸収剤(22)とともに前記反応器(10)内部の部分燃焼領域(13)に導入して前記化石燃料を部分燃焼して前記部分燃焼領域(13)を800〜1200°Cにする工程と、前記反応器(10)内部の部分燃焼領域(13)に続く1200〜500°Cのガス化・CO2固定化領域(14)に部分燃焼物を導入して水素、メタン、水蒸気及び二酸化炭素を主成分とするガスを生成するとともに前記二酸化炭素を前記CO2吸収剤(22)で固定化する工程と、前記反応器(10)の排出口(24)より水素とメタンと水蒸気を主成分とするガス及びCO2吸収体からなる反応生成物を排出する工程と、前記反応器(10)から排出される反応生成物より固気分離器(36)によって前記CO2吸収体を分離し水素、メタン及び水蒸気を主成分とするガスを取出す工程と、前記取出された水素、メタン及び水蒸気を主成分とするガスの温度を50〜150°Cに下げて前記水蒸気を液化して分離し水素とメタンを主成分とするガスを得る工程とを含む高カロリーガスの製造方法。
IPC (5件):
C10J 3/46 ,  C01B 3/22 ,  C01B 3/50 ,  C10J 3/48 ,  C10K 1/20
FI (6件):
C10J 3/46 G ,  C10J 3/46 J ,  C01B 3/22 Z ,  C01B 3/50 ,  C10J 3/48 ,  C10K 1/20
Fターム (17件):
4G040DA04 ,  4G040DC05 ,  4G040FA02 ,  4G040FB02 ,  4G040FB04 ,  4G040FC02 ,  4G040FC08 ,  4G040FE06 ,  4H060AA01 ,  4H060AA02 ,  4H060BB04 ,  4H060BB07 ,  4H060BB22 ,  4H060CC18 ,  4H060DD02 ,  4H060FF03 ,  4H060GG08
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る