特許
J-GLOBAL ID:200903062949745636

実装機における段取り作業支援方法および同装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 清水 義仁 ,  清水 久義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-018887
公開番号(公開出願番号):特開2005-216965
出願日: 2004年01月27日
公開日(公表日): 2005年08月11日
要約:
【課題】段取り作業の効率化を図る。【解決手段】段取りに使用可能な各台車について、段取り前フィーダ配置と段取り目標としての目標フィーダ配置とを比較することにより、フィーダ配置作業の作業量を算出し、この作業量が最も少ない台車を当該段取り作業に使用すべき台車としてオペレータに報知する。【選択図】 図19
請求項(抜粋):
複数のフィーダが取り付けられるフィーダ装着体が着脱可能なフィーダ装着体取付部を備え、前記フィーダから順次供給される部品をプリント基板上に実装する実装機における段取り作業支援方法であって、 段取り対象製品の段取りに使用可能な複数のフィーダ装着体それぞれにおける段取り前フィーダ配置を取得し、 当該段取り対象製品の生産時に前記フィーダ装着体取付部に装着するフィーダ装着体に求められる目標フィーダ配置を取得し、 各フィーダ装着体について、前記段取り前フィーダ配置と前記目標フィーダ配置とを比較して、段取り前フィーダ配置を目標フィーダ配置に配置換えするフィーダ配置作業の作業量を算出し、 前記フィーダ配置作業の作業量が最も少ないフィーダ装着体を当該段取り対象製品の生産時に使用する使用フィーダ装着体として設定し、 設定された使用フィーダ装着体を報知することを特徴とする実装機における段取り作業支援方法。
IPC (2件):
H05K13/02 ,  H05K13/04
FI (3件):
H05K13/02 Z ,  H05K13/02 B ,  H05K13/04 B
Fターム (10件):
5E313AA02 ,  5E313AA11 ,  5E313AA18 ,  5E313DD02 ,  5E313DD32 ,  5E313DD49 ,  5E313DD50 ,  5E313EE24 ,  5E313EE35 ,  5E313FG01

前のページに戻る