特許
J-GLOBAL ID:200903062953758050

避難誘導システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-296145
公開番号(公開出願番号):特開平5-135286
出願日: 1991年11月13日
公開日(公表日): 1993年06月01日
要約:
【要約】【目的】 火災になった時避難させる為の避難誘導システムに関し、火災発生時避難通路に煙が発生しても又視覚障害者でも避難誘導が出来る避難誘導システムの提供を目的とする。【構成】 建物の避難通路の避難口100迄の間に、所定の間隔で、誘導灯1,2,3,・・及びスピーカー11,12,13,・・を取付け、又火災が発生し自火報盤装置20の接点がオンすると、該接点にて、避難口100迄の間に取り付けた誘導灯1,2,3,・・を避難口100に向かって順次所定の時間点灯することを繰り返すと共に、避難口100迄の間に取り付けたスピーカー11,12,13,・・より避難口100に向かって順次所定の時間誘導音を送出させることを繰り返す誘導灯点灯誘導音発生装置80を設けた構成とする。
請求項(抜粋):
建物の避難通路の避難口(100)迄の間に、所定の間隔で、誘導灯(1,2,3,・・)及びスピーカー(11,12,13,・・)を取付け、又火災が発生し自火報盤装置(20)の接点がオンすると、該接点にて、該避難口(100)迄の間に取り付けた誘導灯(1,2,3,・・)を該避難口(100)に向かって順次所定の時間点灯することを繰り返すと共に、該避難口(100)迄の間に取り付けたスピーカー(11,12,13,・・)より該避難口(100)に向かって順次所定の時間誘導音を送出させることを繰り返す誘導灯点灯誘導音発生装置(80)を設けたことを特徴とする避難誘導システム。
IPC (2件):
G08B 17/00 ,  H04R 27/00

前のページに戻る