特許
J-GLOBAL ID:200903062964689408

制御装置および方法、並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-149671
公開番号(公開出願番号):特開2006-332773
出願日: 2005年05月23日
公開日(公表日): 2006年12月07日
要約:
【課題】 コンテンツの提供状況を、ユーザに認識させるようにする。【解決手段】 サーバで管理されているコンテンツに関するコンテンツリストが、ネットワークを介してサーバを制御するコントローラのLCD38に表示される。サーバで管理されている“コンテンツA”は、コンテンツリストが表示されている時点で、既に他の装置に提供されていることが、一般的に再生を示す三角のマークが表示されることにより示される。このように、コンテンツリストが表示される際、コンテンツの提供状況に関する情報もあわせて表示される。本発明は、他の機器を制御するコントローラに適用できる。【選択図】図9
請求項(抜粋):
機器を制御する制御装置において、 前記機器から提供されるコンテンツのリストであり、コンテンツの状態を示す情報を含むコンテンツリストを取得する取得手段と、 前記コンテンツリストに基づくコンテンツ名とコンテンツの状態を示す情報を関連付けた表示を制御する表示制御手段と を備えることを特徴とする制御装置。
IPC (2件):
H04N 7/173 ,  G06F 3/048
FI (2件):
H04N7/173 630 ,  G06F3/00 652A
Fターム (26件):
5C164FA04 ,  5C164TA04P ,  5C164TA05P ,  5C164UA23P ,  5C164UA24P ,  5C164UA53P ,  5C164UD21P ,  5C164YA04 ,  5E501AA02 ,  5E501AA04 ,  5E501AB06 ,  5E501AC32 ,  5E501CA04 ,  5E501CA08 ,  5E501CB02 ,  5E501CB03 ,  5E501CB09 ,  5E501DA08 ,  5E501EA02 ,  5E501FA02 ,  5E501FA13 ,  5E501FA14 ,  5E501FA15 ,  5E501FA32 ,  5E501FA46 ,  5E501FB34
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 印刷指示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-096276   出願人:富士ゼロックス株式会社
審査官引用 (3件)

前のページに戻る