特許
J-GLOBAL ID:200903063030659403

インクジエツトプリンタヘツドの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏木 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-022843
公開番号(公開出願番号):特開平5-147215
出願日: 1992年02月07日
公開日(公表日): 1993年06月15日
要約:
【要約】【目的】 圧力室の内面に均一に電極を形成することにより、圧電部材に均一に電界をかけることができ、また、電極の剥離を防止し得るインクジェットプリンタヘッドの製造方法を提供する。【構成】 板厚方向であって互いに相反する方向に分極された複数の圧電部材1,2を基板3の一面に積層して接着し、最表層の圧電部材1の表面に開口する複数の溝4を研削加工で形成するとともに溝4の両側に支柱5を形成し、溝4の内面の角度や凹凸の存在に関係なく、無電解メッキによって溝4の両内側面に電極6を均一に形成し得るようにし、最表層の圧電部材1の表面に天板11を接着して溝4の開口面を閉塞することにより複数の圧力室12を形成する。
請求項(抜粋):
それぞれ板厚方向であって互いに相反する方向に分極された二層の板状の圧電部材を基板の一面に積層状態で接着し、最表層の圧電部材から少なくとも次層の圧電部材に達する深さの溝を研削加工により形成するとともにこれらの溝の両側に支柱を形成し、前記溝の両内側面に無電解メッキにより導電性物質を付着させて電極を形成し、最表層の前記圧電部材の表面に天板を接着して前記溝の開口面を閉塞することによりインク供給部に接続される複数の圧力室を形成し、これらの圧力室のそれぞれの一端にノズルを配設するようにしたことを特徴とするインクジェットプリンタヘッドの製造方法。
IPC (3件):
B41J 2/045 ,  B41J 2/055 ,  B41J 2/16
FI (2件):
B41J 3/04 103 A ,  B41J 3/04 103 H
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特公昭50-027206
  • 特開昭63-252750
  • 特開平3-082377
全件表示

前のページに戻る