特許
J-GLOBAL ID:200903063064057704

DC-DCコンバータおよびDC-DCコンバータの制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-171913
公開番号(公開出願番号):特開2002-369505
出願日: 2001年06月07日
公開日(公表日): 2002年12月20日
要約:
【要約】【課題】入力電源と平滑コンデンサ間で双方向の電力変換手段を設けて、負荷に依らず速やかに出力電圧を変更可能な低リップル電圧のDC-DCコンバータを実現する。【解決手段】少なくとも2個の半導体素子と、直流リアクトルと、平滑コンデンサとから構成される非絶縁降圧形DC-DCコンバータの主回路を備え、基準電圧の設定値を可変できる基準電圧を発生する手段と、前記基準電圧を発生する手段で発生させた基準電圧と出力電圧を比較して誤差情報を出力する手段と、前記誤差情報に基づき前記半導体素子の制御端子に印加する信号を発生する手段と、前記直流リアクトルに流れる電流の方向を識別する手段とを具備する。
請求項(抜粋):
直流電源からの入力を平滑して、設定された出力電圧を負荷に供給するDC-DCコンバータにおいて、直流電源と、出力を平滑するための第1の電荷蓄積手段と、前記直流電源と前記第1の電荷蓄積手段との間で双方向の電力変換を行う電力変換手段と、を備えることを特徴とするDC-DCコンバータ。
Fターム (13件):
5H730AA00 ,  5H730AS19 ,  5H730BB11 ,  5H730BB57 ,  5H730DD04 ,  5H730DD26 ,  5H730DD34 ,  5H730EE08 ,  5H730EE59 ,  5H730FD03 ,  5H730FD53 ,  5H730FF02 ,  5H730FG05
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 蓄電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-283791   出願人:株式会社日立製作所
  • スイッチングレギュレータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-043182   出願人:ソニー株式会社
  • 電源回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-243657   出願人:富士通株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 電気車制御装置及びその制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-298969   出願人:三菱電機株式会社
  • 変換回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-286100   出願人:株式会社エヌエフ回路設計ブロック
  • スイッチング電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-308708   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る