特許
J-GLOBAL ID:200903063134190954

路面状態検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 茂泉 修司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-160992
公開番号(公開出願番号):特開平6-307837
出願日: 1993年06月30日
公開日(公表日): 1994年11月04日
要約:
【要約】【目的】 路面上の物質を特定することにより路面状態を検知することができる装置を実現する。【構成】 車体下部に設けされた発光部1から発射されたレーザー光を受けた受光部2ではこのレーザー光を電気信号に変換し、そのレベルを基準値と比較することによりレベルの高い方から順に、路面が乾燥しているか、水で濡れている、或いは凍っているか、更には氷割れ状態になっているかを表示出力する。
請求項(抜粋):
車体下部に設けられてレーザー光を路面に対して発射する発光部と、車体下部に設けられ該路面で反射された該レーザー光を電気信号に変換し該電気信号のレベルを基準値と比較することにより該レベルの高い順に路面が乾燥しているか、水で濡れているか、或いは凍っているかを表示出力する受光部と、を備えたことを特徴とする路面状態検知装置。
IPC (2件):
G01B 11/30 ,  G01B 21/00

前のページに戻る