特許
J-GLOBAL ID:200903063234237958

画像通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-173275
公開番号(公開出願番号):特開平9-009025
出願日: 1989年07月25日
公開日(公表日): 1997年01月10日
要約:
【要約】【課題】 非標準手順によらずに、標準手順の端末に対する画情報の通信を選択的に制約することができ、標準手順の枠の中で機密保持性を高めることができる画像通信装置を提供する。【解決手段】 標準化された所定の制御手順により画情報の送信を制御する通信制御部8により実行される画情報の送信開始前の制御段階にて、発呼端末へDIS信号を送出して自端末の機能通知を行ない、DIS信号に応答して送出されるDTC信号と共に送られた付加情報の内容を検出部81にて検出し、この付加情報の内容が記憶部83に記憶されている情報と一致すると判定された場合に画情報の送信を開始させる伝送制御部82を備えている。
請求項(抜粋):
標準化された所定の制御手順により画情報の送信を制御する通信制御手段と、この通信制御手段により実行される画情報の送信開始前の制御段階にて、発呼端末へディジタル識別信号を送出して自端末の機能通知を行なう手段と、前記ディジタル識別信号に応答して発呼端末より送出されるディジタル送信命令信号および付加的制御情報の内容を判定する判定手段と、この判定手段により前記付加的制御情報の内容が予め記憶されている情報と一致すると判定された場合に画情報の送信を開始する伝送制御手段とを有する画像通信装置。
IPC (2件):
H04N 1/32 ,  H04N 1/44
FI (3件):
H04N 1/32 C ,  H04N 1/32 E ,  H04N 1/44
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-311863

前のページに戻る