特許
J-GLOBAL ID:200903063239848939

PEM燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-517254
公開番号(公開出願番号):特表平10-510390
出願日: 1995年12月05日
公開日(公表日): 1998年10月06日
要約:
【要約】本発明は.少なくとも1個のストリップメンブレン(8)から構成されるPEM燃料電池であって、ストリップメンブレン(8,16)は、それ自体、少なくとも2個、及び、最も多くて10,000個の平坦面を有するセルから成り、各セルは、ポリマー固体電解質で形成されたメンブレンの両側に塗布された電極層(10〜12、13〜15)から成り、直列に連結され、更に、このPEM燃料電池は、ストリップメンブレン(8,16)の両側面で接合され、熱交換器及び燃料ガス供給装置としての機能を有する非伝導物質のプレート(21,22)と、電圧誘導のための外側に向けて隔設された伝導構成部材(23,24)とから構成される。
請求項(抜粋):
少なくとも1個のストリップメンブレン(8,16)から構成されるPEM燃料電池であって、 該ストリップメンブレン(8,16)は、それ自体、少なくとも2個、及び、最も多くて10,000個の平坦面を有する隔設セルから成り、 該セルは、ポリマー固体電解質に塗布された電極被覆物(10〜12、13〜15,53)から成り、直列に連結され、 前記ストリップメンブレン(8,16)の両側面で接合され、熱交換器及び燃料ガス供給装置としての機能を有する非伝導物質で形成されたプレート(21,22,29)と、 電圧誘導のための外側に向けて隔設された伝導構成部材(23,24)とから構成されるPEM燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/24 ,  H01M 8/10
FI (2件):
H01M 8/24 E ,  H01M 8/10

前のページに戻る