特許
J-GLOBAL ID:200903063253860682

酸化物高温超電導線材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-119093
公開番号(公開出願番号):特開平11-312420
出願日: 1998年04月28日
公開日(公表日): 1999年11月09日
要約:
【要約】【課題】 超電導線の外周部に位置する金属が超電導体内へ拡散せずに臨界電流密度の低下を抑制できる酸化物高温超電導線材を提供する。【解決手段】 酸化物高温超電導線材は、酸化物高温超電導体1と、酸化物高温超電導体1を被覆し、銀を含む材料からなるシース体2と、シース体2を被覆する耐熱性酸化物セラミックス材料3と、高温酸化性雰囲気中で耐熱性酸化物セラミックス材料3に対して不活性な被覆体4とを備える。
請求項(抜粋):
酸化物高温超電導体と、前記酸化物高温超電導体を被覆し、銀を含む材料からなるシース体と、前記シース体を被覆し、耐熱性酸化物セラミックスを含む材料からなる高抵抗体と、高温酸化性雰囲気中で前記高抵抗体に対して不活性な材料からなり、前記高抵抗体を被覆する被覆体とを備えた、酸化物高温超電導線材。
IPC (2件):
H01B 12/10 ZAA ,  H01B 13/00 565
FI (2件):
H01B 12/10 ZAA ,  H01B 13/00 565 D
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る