特許
J-GLOBAL ID:200903063268222380

アミノ酸組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 水野 昭宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-123880
公開番号(公開出願番号):特開平11-302164
出願日: 1998年04月20日
公開日(公表日): 1999年11月02日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 十分なグルタミンを供給できると共に他のアミノ酸の配合量もバランスがとれており、アミノ酸補充に優れ、さらに保存安定性があり、溶解特性においても良好で安全なアミノ酸含有輸液を提供する。【解決手段】 用時溶解可能な固状の成分と、該固状の成分を用時溶解するための液体とを、用時接触せしめて投与前に輸液製剤を構成する形態の製剤であって、投与時の輸液組成物中の量では、各アミノ酸の量比が、下記の組成:となるもので、そのうち少なくともグルタミンは凍結乾燥品であり且つ該用時溶解可能な固状の成分として提供されるアミノ酸含有輸液製剤。本輸液は、侵襲などの病的な状態で投与して使用され、アミノ酸補充に優れた作用・効果を奏する。
請求項(抜粋):
イソロイシン 2〜16 g/l, ロイシン 2〜20 g/l, バリン 4〜25 g/l, リジン 1〜25 g/l, メチオニン 1〜8 g/l, フェニルアラニン 1〜11 g/l, トレオニン 1〜18 g/l, トリプトファン 1〜8 g/l, ヒスチジン 1〜10 g/l, システイン 0〜10 g/l, チロシン 0.1〜10 g/l, アラニン 0〜50 g/l, アルギニン 1〜25 g/l, アスパラギン酸 0〜6 g/l, グルタミン酸 0 〜10 g/l, グリシン 0〜25 g/l, プロリン 0〜25 g/l, セリン 0〜15 g/l 及びグルタミン 10〜60 g/lを投与時の輸液組成物中で与える量で、各アミノ酸を含有することを特徴とする固状アミノ酸組成物。
IPC (5件):
A61K 31/195 ADW ,  A61K 9/08 ABA ,  A61K 9/19 ,  A61K 31/40 ,  A61K 31/415
FI (5件):
A61K 31/195 ADW ,  A61K 9/08 ABA J ,  A61K 31/40 ,  A61K 31/415 ,  A61K 9/14 D
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る