特許
J-GLOBAL ID:200903063275715058

制動力制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-344953
公開番号(公開出願番号):特開平5-178225
出願日: 1991年12月26日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】【目的】 左右制動力差を生成させての制動力制御時、操舵力が変化するのを防いで操舵感の悪化を回避できる装置を得る。【構成】 操舵輪の制動力差により発生する操舵力変化を抑えるのに補助操舵力制御で行うなら、コントローラは、制動力差制御での目標差圧を基に該差圧で発生するだろう操舵トルクの変化を抑えるための補助操舵トルク変化量TH を、また通常のパワーステアリングでの基準となる補助操舵トルクTO を求める(S1161〜1163)。差圧により操舵力が軽くなるか、重くなるかを判断し(S1164,1165)、軽くなる方向なら補助操舵トルクTS はその分だけ小さくなるよう基準値TO からの減算をし、補助操舵力量(アシスト量)を少なくする(S1166,1168)重くなる方向なら逆にその分だけ大きくなるよう加算をし、補助操舵力量を多くする(S1167,1168)。操舵力の変化は少なくなる。
請求項(抜粋):
操舵機構により操舵される左右操舵輪の制動液圧を独立に制御可能な制動液圧制御手段を有して、旋回状態検出手段からの出力に応じて操舵輪を含む左右の制動力に差を生じさせ、車両挙動を目標の特性になるよう制動液圧の制御を行える車両における制御装置であって、制動液圧制御時に、操舵輪を含む左右制動力差により発生する操舵力の変化を抑えるように操舵力を制御する操舵力制御手段を設けてなることを特徴とする制動力制御装置。
IPC (10件):
B62D 6/00 ,  B60T 8/24 ,  B62D101:00 ,  B62D105:00 ,  B62D109:00 ,  B62D113:00 ,  B62D119:00 ,  B62D121:00 ,  B62D123:00 ,  B62D137:00
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-099983

前のページに戻る