特許
J-GLOBAL ID:200903063362590784

パーソナルハンズフリー通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 泉 和人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-500105
公開番号(公開出願番号):特表平8-511151
出願日: 1995年05月09日
公開日(公表日): 1996年11月19日
要約:
【要約】ユーザが頭部に装置を装着したり、拡声器をユーザの耳の中または上に装置する必要のないハンズフリー通信装置(10)を開示する。ハンズフリー通信装置の様々な応用例を開示しており、多重ポール拡声器(20、22)を搭載した応用例では、従来の頭部装着型の装置使用時と同程度のユーザのプライバシの保護を提供できる。ハンズフリー通信装置(10)のユーザは頭部および耳装着型装置に比べて装置を長時間装着することができ、また同様に、公衆の視線にさらされるユーザにとっても装置はより目立たずに装着することができる。通信装置の使用のための様々な多重ポール拡声器も開示している。
請求項(抜粋):
パーソナルハンズフリー通信装置において: 外部の信号源からの信号を受信する信号受信手段と; 前記信号受信手段によって受信した信号をユーザが聞こえるようにするスピーカ手段と; ユーザの肩の上で首の周りに装着され、スピーカ手段をユーザの耳の下部の首の横に支持する支持手段と; から成ることを特徴とするパーソナルハンズフリー通信装置。
IPC (2件):
H04M 1/05 ,  H04R 1/10 101
FI (2件):
H04M 1/05 B ,  H04R 1/10 101 A
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭53-100220
  • 特開平4-092542

前のページに戻る