特許
J-GLOBAL ID:200903063376750059

寿命監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丹羽 宏之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-268610
公開番号(公開出願番号):特開平10-116004
出願日: 1996年10月09日
公開日(公表日): 1998年05月06日
要約:
【要約】【課題】 装置本体に交換可能に装着される部品ユニットの寿命を監視する装置において、誤動作を防止し、安価で信頼性の高いものにする。【解決手段】 コネクタ接点11-1,11-2を介して装置本体側に接続される交換ユニット側に、ツェナーダイオード13〜15とヒューズ16〜18の直列回路を並列に設けるとともに、ヒューズ19を単独で並列に接続する。また本体側に、ヒューズ16〜19に電流を流して溶断させるためのコンデンサー20と、その電荷を制御するためのトライアック26を設ける。そして、本体側のマイクロコンピューター2により、検出用抵抗9の電圧を監視しながらヒューズ16〜19の溶断を判断する。
請求項(抜粋):
装置本体に交換可能に装着される交換ユニットの寿命を監視する装置であって、前記交換ユニットに接続された溶断部材を有し、この溶断部材を電流を流すことによって切断する電流源を備えたことを特徴とする寿命監視装置。
IPC (3件):
G03G 21/00 512 ,  G01R 31/00 ,  G03G 15/00 550
FI (3件):
G03G 21/00 512 ,  G01R 31/00 ,  G03G 15/00 550

前のページに戻る