特許
J-GLOBAL ID:200903063480166156

液晶組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-058496
公開番号(公開出願番号):特開平5-255667
出願日: 1992年03月16日
公開日(公表日): 1993年10月05日
要約:
【要約】 (修正有)【構成】 式(I)、式(II)並びに式(III)もしくは式(VI)の化合物を含有する液晶組成物。末端に極性基を含まない誘電異方性が0に近く、絶対値が1以下の(R1〜R3はC1〜10のアルキル基、アルケニル基を;R4,R6はC1〜10のアルキル基、アルコキシ基を;Aは、を;Xは-CH2CH2-、単結合を;YDは-F、-OCF3、-CF3を;Zは-F、-Hを;nは1、2を;B、Cは-COO-、-CH2CH2-、単結合を表す。)【効果】上記液晶組成物はアクティブマトリックス型TN型液晶装置に用いられる場合、高コントラストと高速応答を可能にする。
請求項(抜粋):
一般式(I)【化1】で表される化合物(1)の少なくとも1種を含有し、且つ、一般式(II)【化2】で表される化合物(2)の少なくとも1種を含有し、且つ、末端に極性基を含まない誘電異方性が0に近く、絶対値が1以下の化合物(3)を含有する液晶組成物。
IPC (2件):
C09K 19/30 ,  C09K 19/42
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開昭63-061083
  • 特開平2-289682
  • 特開平3-085532
全件表示

前のページに戻る