特許
J-GLOBAL ID:200903063502240045

ビームホモジナイザ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 敬四郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-314039
公開番号(公開出願番号):特開平10-153747
出願日: 1996年11月25日
公開日(公表日): 1998年06月09日
要約:
【要約】【課題】 光強度分布のトップフラット率を大きくすることができるビームホモジナイザを提供する。【解決手段】 複数のシリンドリカルレンズが、各々の円柱面の母線同士及び光軸面同士を相互に平行にし、かつ光軸面に対して垂直な仮想平面に沿って配列した第1のシリンダアレイと、複数のシリンドリカルレンズが同様に配列した第2のシリンダアレイとを有する。対応するシリンドリカルレンズ同士は、光軸面を共通にする。収束光学系が、第2のシリンダアレイを透過した光線束を収束する。第1のシリンダアレイの入射側にフィルタ光学系が配置されている。フィルタ光学系は、仮想平面に垂直な光軸を有する平行光線束が入射するとき、第1のシリンドリカルレンズの円柱面の母線に垂直な平面内に関して、平行光線束の平行度を高める。
請求項(抜粋):
複数の第1のシリンドリカルレンズが、各々の円柱面の母線同士及び光軸面同士を相互に平行にし、かつ光軸面に対して垂直な第1の仮想平面に沿って配列した第1のシリンダアレイと、複数の第2のシリンドリカルレンズが、各々の円柱面の母線同士及び光軸面同士を相互に平行にし、かつ前記第1の仮想平面に平行な第2の仮想平面に沿って配列した第2のシリンダアレイであって、各第2のシリンドリカルレンズが、対応する前記第1のシリンドリカルレンズと光軸面を共通にし、前記第1のシリンドリカルレンズを透過した光線束が、対応する第2のシリンドリカルレンズに入射する前記第2のシリンダアレイと、前記第2のシリンダアレイを透過した光線束を収束する収束光学系と、前記第1のシリンダアレイの入射側に配置された第1のフィルタ光学系であって、前記第1の仮想平面に垂直な光軸を有する平行光線束が入射するとき、前記第1のシリンドリカルレンズの円柱面の母線に垂直な平面内に関して、該平行光線束の平行度を高める第1のフィルタ光学系とを有するビームホモジナイザ。
IPC (2件):
G02B 27/00 ,  G02B 3/06
FI (2件):
G02B 27/00 V ,  G02B 3/06
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-021605   出願人:株式会社ニコン
  • 照明光学系
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-323718   出願人:株式会社ニコン

前のページに戻る