特許
J-GLOBAL ID:200903063540333278

ハイブリッド型車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川井 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-355680
公開番号(公開出願番号):特開平6-187595
出願日: 1992年12月18日
公開日(公表日): 1994年07月08日
要約:
【要約】【目的】 走行している道路上の位置に応じて要求される環境に適合した走行が可能なハイブリッド型車両を提供する。【構成】 走行道路位置検出部14は、車両の現在地を検出すると共に、交差点データ、ノードデータ、道路データ等から現在走行している道路上の位置を検出し、対応するモード切換車速Vzをコントローラ12に供給する。コントローラ12では、供給されたモード切換車速VzにRAM123の値を変更し、変更後のモード切換車速Vzおよび、現在の車速やスロットル開度等の走行状態に従って、電動機単独走行の電動機モード、エンジン単独走行のエンジンモード、両者併用の併用モードの各モードを切り換えながら走行する。モード切換車速Vzは、走行道路位置の周囲環境毎、例えば市街地、郊外、高速道路、トンネル等の各種環境毎に設定することにより、環境に適合した走行が可能になる。
請求項(抜粋):
車両の駆動力を発生させる電動機とエンジンを備え、電動機のみで走行する電動機モードと、エンジンのみで走行するエンジンモードとを、走行状態およびモード切換条件に従って切り換えながら走行するハイブリッド型車両であって、車両の現在地を検出する現在地検出手段と、走行可能な道路に関する道路データを記憶する記憶手段と、この記憶手段に記憶された道路データと前記現在地検出手段で検出した現在地とから現在走行している道路上の走行道路位置を算出する算出手段と、この算出手段で算出した走行道路位置に応じて、モード切換条件を変更する変更手段とを具備することを特徴とするハイブリッド型車両。
IPC (3件):
G08G 1/0969 ,  B60K 6/02 ,  F02B 61/00
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭63-232027
  • 特開平1-115000
  • 特開昭62-292947
全件表示

前のページに戻る