特許
J-GLOBAL ID:200903063541891703

車輌用配光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長門 侃二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-280771
公開番号(公開出願番号):特開平8-138414
出願日: 1994年11月15日
公開日(公表日): 1996年05月31日
要約:
【要約】【目的】 ランプの故障が発生しても他のランプによって目的を確実に遂行して、配光の信頼性を確保する。【構成】 車輌のエンジンルーム内の1カ所に複数のランプ1〜9を集合配置し、ランプからの光を光ファイバー14を介して対応する所定ライト21〜29に配光する車輌用配光装置において、ランプからの光と対応するスイッチからのスイッチ信号に基づいて制御器123がランプ故障を検出すると、光導路切換器121を制御して、光ファイバーを切り換えさせて、故障ランプ以外の他のランプからの同色光を所定ライトに配光するようにバックアップし、ライト発光を確実に遂行する。
請求項(抜粋):
車輌内の少なくとも1カ所に複数の光源を集合して配置し、該光源からの光を光導路を介して対応する所定部所に配光する車輌用配光装置において、前記対応する光源以外の他の光源からの光を電気信号に基づいて前記所定部所に導光する光導路切換手段を備えたことを特徴とする車輌用配光装置。
IPC (3件):
F21Q 1/00 ,  F21V 8/00 ,  G02B 6/00 331

前のページに戻る