特許
J-GLOBAL ID:200903063588264723

手動式電動車椅子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 亮一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-222611
公開番号(公開出願番号):特開平11-056921
出願日: 1997年08月19日
公開日(公表日): 1999年03月02日
要約:
【要約】【目的】 車輪とハンドリムとの相対回転及び乗員のハンドリム操作がスムーズに行われるとともに、美感を高めて軽量でスマートさを強調することができる手動式電動車椅子を提供すること。【構成】 左右の各車輪2の幅方向外側にリング状のハンドリム15を有し、該ハンドリム15を介して各車輪2に加えられる人力の大きさに応じた補助動力を各車輪2に加えてこれを回転駆動する手動式電動車椅子において、前記各車輪2のホイール13のスポーク13cと各ハンドリム15のスポーク17とを同数(3本)(又は整数倍)とし、両スポーク13c,17の位相を同期させるとともに、各ハンドリム15のスポーク17をホイール13側(車幅方向内側)に湾曲させ、各ホイール13のスポーク13cをタイヤ14の中心に対して非対称として車体中心側(車幅方向内側)に湾曲させる。
請求項(抜粋):
左右の各車輪の幅方向外側にリング状のハンドリムを有し、該ハンドリムを介して各車輪に加えられる人力の大きさに応じた補助動力を各車輪に加えてこれを回転駆動する手動式電動車椅子において、前記各車輪のホイールのスポーク数を前記各ハンドリムのスポーク数と同数又は整数倍とし、両スポークの位相を同期させるとともに、各ハンドリムのスポークをホイール側に湾曲させ、各ホイールのスポークをタイヤ中心に対して非対称として車体中心側に湾曲させたことを特徴とする手動式電動車椅子。
IPC (2件):
A61G 5/04 505 ,  A61G 5/02 512
FI (2件):
A61G 5/04 505 ,  A61G 5/02 512

前のページに戻る