特許
J-GLOBAL ID:200903063588748453

照明装置及び液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-018932
公開番号(公開出願番号):特開2001-209049
出願日: 2000年01月27日
公開日(公表日): 2001年08月03日
要約:
【要約】【課題】 LED内蔵白色発光素子を用いた照明装置において、LED内蔵白色発光素子の発光色度のバラツキを補償することのできるものを得る。【解決手段】 青色発光ダイオード1及びその青色発光ダイオード1からの青色光が照射される蛍光体層からなる発光ダイオード内蔵白色発光素子WD並びにその発光ダイオード内蔵白色発光素子WDの近傍に配された色度補正用発光ダイオード2からなる発光部LEと、色度補正用発光ダイオード2に流す直流電流を設定する電流設定手段Rとを有し、発光部LEの色度が所定値になるように、電流設定手段Rによって、色度補正用発光ダイオード2に流す直流電流を設定する。
請求項(抜粋):
青色発光ダイオード及び該青色発光ダイオードからの青色光が照射される蛍光体層からなる発光ダイオード内蔵白色発光素子並びに該発光ダイオード内蔵白色発光素子の近傍に配された色度補正用発光ダイオードからなる発光部と、上記色度補正用発光ダイオードに流す直流電流を設定する電流設定手段とを有し、上記発光部の色度が所定値になるように、上記電流設定手段によって、上記色度補正用発光ダイオードに流す直流電流を設定することを特徴とする照明装置。
IPC (4件):
G02F 1/13357 ,  F21V 8/00 601 ,  G02F 1/133 535 ,  H01L 33/00
FI (4件):
F21V 8/00 601 D ,  G02F 1/133 535 ,  H01L 33/00 L ,  G02F 1/1335 530
Fターム (20件):
2H091FA23Z ,  2H091FA45Z ,  2H091FD02 ,  2H091FD24 ,  2H091GA11 ,  2H091LA09 ,  2H091LA12 ,  2H091LA15 ,  2H093NA65 ,  2H093NC42 ,  2H093NC59 ,  2H093NC68 ,  2H093NC90 ,  5F041AA10 ,  5F041AA11 ,  5F041AA41 ,  5F041AA43 ,  5F041BB04 ,  5F041FF01 ,  5F041FF11

前のページに戻る