特許
J-GLOBAL ID:200903063609139436

情報記憶再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-192872
公開番号(公開出願番号):特開平6-012842
出願日: 1992年06月26日
公開日(公表日): 1994年01月21日
要約:
【要約】【目的】 情報の書き込みを継続しながら既に書き込まれている情報を自由に再生できるようにするとともに、上記情報を再生する速度を自由に選択できるようにすることを目的とする。【構成】 情報の書き込みと読み出しとを実質的に同時に実行可能な処理速度を有する情報メモリ手段17を設けるとともに、上記情報メモリ手段17の書き込み用アドレスを制御するアドレス制御器25、および読み出し用アドレスを制御するアドレス制御器26を設け、上記情報メモリ手段17に記録する時間と、上記情報メモリ手段17に既に記録されている情報を再生する時間間隔を任意に制御可能とすることにより、記録している最中であっても上記情報メモリ手段17に記録されている任意の情報にアクセス可能となし、大容量のデータ通信回線を利用して高速配信される情報を記録・再生する場合でも即時モニタできるようにする。
請求項(抜粋):
情報の書き込みと読み出しの両方を同時に行うことが可能な情報メモリ手段を有し、所定のデータレートで情報を記憶するモードと、上記所定のデータレートで情報を再生するモードとを備える情報記憶再生装置であって、上記所定のデータレートと比べて同等以上のデータレートにて情報を記憶し、かつこの記憶された情報を上記所定のデータレート以下のデータレートにて再生することを可能としたことを特徴とする情報記憶再生装置。
IPC (3件):
G11B 27/36 ,  H04N 5/783 ,  H04N 5/907

前のページに戻る