特許
J-GLOBAL ID:200903063642348482

電気化学セル用基体、電気化学セルおよび電気化学セル用基体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-001245
公開番号(公開出願番号):特開平10-199549
出願日: 1997年01月08日
公開日(公表日): 1998年07月31日
要約:
【要約】【課題】電気化学セルの機械的強度の向上と重量の減少とを両立させうるようにし、電極中における内部抵抗および分極を減少させること【解決手段】電気化学セルが、一方の電極を構成する自己支持型の基体と、この基体上に形成されている固体電解質膜4と、固体電解質膜4上に形成されている他方の電極5とを備えている。基体2がセラミックハニカム構造体からなる。セラミックハニカム構造体2のうち、固体電解質膜4と接する壁部2aの厚さが0.5mm以下である。好ましくは、一方の電極2が陽極である。
請求項(抜粋):
電気化学セル用の自己支持型の基体であって、前記基体が少なくとも一方の電極を備えており、前記基体がセラミックハニカム構造体からなり、このセラミックハニカム構造体が固体電解質膜を形成するための壁部を備えており、前記壁部の厚さが0.5mm以下であることを特徴とする、電気化学セル用基体。
FI (2件):
H01M 8/02 K ,  H01M 8/02 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 中空平板状燃料電池基板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-235671   出願人:日本電信電話株式会社
  • 導電性不均一中空平板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-128594   出願人:日本電信電話株式会社
  • 水素吸蔵合金電極
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-256197   出願人:三洋電機株式会社
全件表示

前のページに戻る