特許
J-GLOBAL ID:200903063682824236

車両用表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-354606
公開番号(公開出願番号):特開平7-195961
出願日: 1993年12月29日
公開日(公表日): 1995年08月01日
要約:
【要約】【目的】 運転者が見るべき表示系があるとき,その認知時間を早めるように対象となる表示系に注意が向くような刺激信号を発生させることにより,表示対象となる箇所を迅速に,かつ,的確に認知させる。【構成】 運転者が確認する必要のある動力装置の状態,車両の状態,運転者の状態等を車両状態検出手段101および運転者状態検出手段102によりそれぞれ検出して表示する車両用表示装置において,行為検出手段103により運転者が表示系を確認するための行為を検出し,該検出された検出情報に基づき刺激信号発生判断手段104が刺激信号発生手段105を制御して,必要に応じて刺激信号を発生させる。
請求項(抜粋):
運転者が確認する必要のある動力装置の状態,車両の状態,運転者の状態等を表示する車両用表示装置において,運転者が表示系を確認するための行為を検出する行為検出手段と,運転者の五感に対して刺激信号を発生する刺激信号発生手段と,前記行為検出手段による検出情報に基づいて前記刺激信号発生手段を制御する表示制御手段とを具備することを特徴とする車両用表示装置。
IPC (12件):
B60K 35/00 ,  A61B 3/113 ,  B60K 28/02 ,  B60K 28/10 ,  B60Q 1/00 ,  B60Q 5/00 ,  G01D 7/00 ,  G01D 7/00 302 ,  G08B 5/00 ,  G08B 6/00 ,  G09F 9/00 363 ,  G12B 11/04
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-043131

前のページに戻る