特許
J-GLOBAL ID:200903063709793001

計算機カードを利用した暗号認証処理方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-285299
公開番号(公開出願番号):特開平10-134157
出願日: 1996年10月28日
公開日(公表日): 1998年05月22日
要約:
【要約】【課題】 暗号装置内の秘密情報が第三者に漏れることなく、正当な利用者だけが複数の暗号方式を利用することができ、複数の応用システムにより同時に機能させることができる計算機カードを利用した暗号認証処理方法および装置を提供する。【解決手段】 利用者は暗号方式管理部19に暗号方式を問い合わせ、通信制御部11に利用モードを設定して通信を開始し、アクセス制御部12に利用者IDを送信し、アクセス制御部12は秘密情報記憶部23に格納されている利用者IDと一致する場合のみ秘密情報のアクセス権を利用者に与え、利用者は与えられたアクセス権に従って公開情報、秘密情報にアクセスし、鍵生成処理および暗号認証処理を行う。
請求項(抜粋):
利用者が蓄積した情報または利用者に配送された情報を計算機カード内の秘密の暗号鍵で暗号化し、計算機カード内または計算機カードに接続されている外部装置で利用することを特徴とする計算機カードを利用した暗号認証処理方法。
IPC (5件):
G06K 17/00 ,  G06K 19/10 ,  G09C 1/00 660 ,  H04L 9/10 ,  H04L 9/32
FI (5件):
G06K 17/00 T ,  G09C 1/00 660 A ,  G06K 19/00 R ,  H04L 9/00 621 A ,  H04L 9/00 673 A

前のページに戻る