特許
J-GLOBAL ID:200903063726350997

ポインティングデバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-115607
公開番号(公開出願番号):特開平5-313819
出願日: 1992年05月08日
公開日(公表日): 1993年11月26日
要約:
【要約】【目的】本発明はポインティングデバイスに関し、コンピュータ本体以外に特別な平坦なスペースを必要とすることなく極めて円滑にインデックスの移動操作が出来る。【構成】コンピュータ本体に取付けられるピボット軸受を構成する軸受6に方向自在に回転する球体3と、この球体3を回転させる摺動軸2bと、球体3と接触し球体3の回転を伝えるローラ4a,4bと連結され揺動軸2bの傾き方向及び角度を検出してそれに応じた出力を発生する水平角検出器5a及び仰角検出器5bと、球体3の巻体2a内を摺動する揺動軸2bと接触して回転するローラ4c及びこのローラ4cと連結する距離検出器5cとを備え、ノブ1を傾けることにより、ディスプレイ10a上のインデックスの移動方向をAからBの向きに設定し、揺動軸2bをコイルスプリング11を抗して押すことにより、距離検出器5cを作動させてインデックスをAよりBに移動させる。
請求項(抜粋):
コンピュータ本体に取付けられるピボット軸受を構成する軸受部と、この軸受部に包み保持される球体を方向自在に回転させるとともに前記球体の管体部内に軸方向に摺動する揺動軸と、前記球体と接触するローラをもち前記球体の回転方向及び回転角度を検出する回転方向・角度検出器と、前記揺動軸の外周部に接触し前記揺動軸の摺動移動によって回転するローラ及びこのローラの回転角を検出する距離検出器とを備え、前記揺動軸を傾けることによってディスプレイ上のインデックスの移動方向を設定し、前記揺動軸の移動量で前記インデックスの移動距離を設定することを特徴とするポインティングデバイス。
IPC (2件):
G06F 3/033 330 ,  G06F 3/033

前のページに戻る