特許
J-GLOBAL ID:200903063747572060

育毛用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-169250
公開番号(公開出願番号):特開2006-022091
出願日: 2005年06月09日
公開日(公表日): 2006年01月26日
要約:
【課題】 塩化カルプロニウムまたはその水和物、およびミノキシジルまたはその塩を含有し、保存安定性等に優れた新たな育毛用組成物を提供する。【解決手段】 塩化カルプロニウムまたはその水和物、およびミノキシジルまたはその塩を含有する育毛用組成物において、抗酸化剤を配合する。 塩化カルプロニウムまたはその水和物、およびミノキシジルまたはその塩を含有する育毛用組成物において、抗酸化剤を配合することにより、該育毛用組成物の保存安定性等の問題点を解決することができる。【選択図】 なし。
請求項(抜粋):
塩化カルプロニウムまたはその水和物、ミノキシジルまたはその塩、および抗酸化剤を含有する育毛用組成物。
IPC (10件):
A61K 8/00 ,  A61Q 5/00 ,  A61K 31/22 ,  A61K 31/506 ,  A61K 47/08 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/12 ,  A61K 47/18 ,  A61K 47/36 ,  A61P 17/14
FI (9件):
A61K7/06 ,  A61K31/22 ,  A61K31/506 ,  A61K47/08 ,  A61K47/10 ,  A61K47/12 ,  A61K47/18 ,  A61K47/36 ,  A61P17/14
Fターム (75件):
4C076AA09 ,  4C076AA11 ,  4C076AA24 ,  4C076BB31 ,  4C076CC18 ,  4C076DD37E ,  4C076DD37S ,  4C076DD39 ,  4C076DD43S ,  4C076DD51S ,  4C076EE37 ,  4C076FF36 ,  4C076FF51 ,  4C076FF63 ,  4C083AB012 ,  4C083AB352 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC172 ,  4C083AC301 ,  4C083AC302 ,  4C083AC432 ,  4C083AC442 ,  4C083AC471 ,  4C083AC472 ,  4C083AC531 ,  4C083AC532 ,  4C083AC641 ,  4C083AC691 ,  4C083AC692 ,  4C083AC851 ,  4C083AC852 ,  4C083AD321 ,  4C083AD532 ,  4C083AD642 ,  4C083AD662 ,  4C083BB47 ,  4C083CC04 ,  4C083CC37 ,  4C083DD08 ,  4C083DD23 ,  4C083DD41 ,  4C083EE01 ,  4C083EE22 ,  4C086AA01 ,  4C086BC42 ,  4C086GA07 ,  4C086GA12 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA07 ,  4C086MA08 ,  4C086MA09 ,  4C086MA10 ,  4C086MA13 ,  4C086MA17 ,  4C086MA28 ,  4C086MA63 ,  4C086NA03 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA92 ,  4C206AA01 ,  4C206FA44 ,  4C206MA03 ,  4C206MA05 ,  4C206MA14 ,  4C206MA33 ,  4C206MA37 ,  4C206MA48 ,  4C206MA83 ,  4C206NA03 ,  4C206NA05 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA92
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 米国特許第4139619号公報
  • 特公昭42-5680号公報
  • 育毛剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-158782   出願人:大正製薬株式会社
審査官引用 (24件)
  • 養毛料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-253087   出願人:カネボウ株式会社
  • 育毛剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-158782   出願人:大正製薬株式会社
  • 特開昭57-075952
全件表示

前のページに戻る