特許
J-GLOBAL ID:200903063753542768

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-035284
公開番号(公開出願番号):特開2003-233243
出願日: 2002年02月13日
公開日(公表日): 2003年08月22日
要約:
【要約】【課題】導電性磁性粒子や導電性微粒子を帯電部材として用いる帯電方式を像担持体の帯電手段として採用した画像形成装置において、像担持体への上記粒子の付着を防止する。【解決手段】電圧を印加した帯電部材に付帯した導電性粒子を介在させて、移動する像担持体1を帯電する帯電手段2を有する画像形成装置において、上記帯電手段2を主帯電手段として、該主帯電手段2よりも像担持体1の移動方向上流側に一つ以上の副帯電手段9をもち、主帯電手段2と、副帯電手段9には同極性の電圧を印加して像担持体1の帯電を行い、該副帯電手段9の帯電領域の幅が該主帯電手段2の帯電領域の幅よりも大きく、且つ主帯電手段2の帯電領域の幅は副帯電手段9の帯電領域の幅内に有ることを特徴とする画像形成装置。
請求項(抜粋):
電圧を印加した帯電部材に付帯した導電性粒子を介在させて、移動する像担持体を帯電する帯電手段を有する画像形成装置において、上記帯電手段を主帯電手段として、該主帯電手段よりも像担持体の移動方向上流側に一つ以上の副帯電手段をもち、主帯電手段と、副帯電手段には同極性の電圧を印加して像担持体の帯電を行い、該副帯電手段の帯電領域の幅が該主帯電手段の帯電領域の幅よりも大きく、且つ主帯電手段の帯電領域の幅は副帯電手段の帯電領域の幅内に有ることを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 15/02 101 ,  G03G 5/08 302 ,  G03G 5/147 502 ,  G03G 5/147 503
FI (4件):
G03G 15/02 101 ,  G03G 5/08 302 ,  G03G 5/147 502 ,  G03G 5/147 503
Fターム (47件):
2H068AA03 ,  2H068AA05 ,  2H068AA08 ,  2H068CA37 ,  2H068DA03 ,  2H068DA17 ,  2H068FC01 ,  2H200GA16 ,  2H200GA23 ,  2H200GA34 ,  2H200GA35 ,  2H200GA45 ,  2H200GA49 ,  2H200GA59 ,  2H200GB02 ,  2H200GB12 ,  2H200GB22 ,  2H200GB25 ,  2H200HA03 ,  2H200HA28 ,  2H200HB12 ,  2H200HB17 ,  2H200HB22 ,  2H200HB23 ,  2H200HB43 ,  2H200HB45 ,  2H200HB46 ,  2H200HB48 ,  2H200JA02 ,  2H200LA13 ,  2H200LA19 ,  2H200LA29 ,  2H200LA30 ,  2H200LC03 ,  2H200LC09 ,  2H200MA01 ,  2H200MA03 ,  2H200MA11 ,  2H200MA12 ,  2H200MA14 ,  2H200MA20 ,  2H200MB04 ,  2H200MB06 ,  2H200NA02 ,  2H200NA06 ,  2H200NA09 ,  2H200NA10
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る