特許
J-GLOBAL ID:200903063760218356

放射線遮蔽用水硬性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 衡田 直行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-031430
公開番号(公開出願番号):特開2003-238226
出願日: 2002年02月07日
公開日(公表日): 2003年08月27日
要約:
【要約】【課題】 通常の水硬性組成物と比べて、放射線(特に、中性子)によって放射化し難いという特性を有するとともに、白色セメントのような特殊で高価なセメントを用いることなく、汎用のセメントの中から選択されたセメントを用いて安価に調製することのできる放射線遮蔽用水硬性組成物を提供する。【解決手段】 放射線遮蔽用水硬性組成物は、Naの含有率が0.25重量%以下、Mgの含有率が1.0重量%以下、Alの含有率が2.3重量%以下である低放射化セメントを含む。好適な例としては、低放射化セメント100重量部、粒径2mm以下の骨材50〜250重量部、平均粒径1.0μm以下のシリカフューム等のポゾラン質微粉末5〜50重量部、ポリカルボン酸系等の減水剤(特に、高性能減水剤や高性能AE減水剤)0.5〜4.0重量部、水15〜30重量部を含み、かつ、100MPa以上の圧縮強度を有する組成物が挙げられる。
請求項(抜粋):
Naの含有率が0.25重量%以下、Mgの含有率が1.0重量%以下、Alの含有率が2.3重量%以下であるセメントを含むことを特徴とする放射線遮蔽用水硬性組成物。
IPC (4件):
C04B 28/04 ,  C04B 7/02 ,  G21F 1/04 ,  C04B111:10
FI (4件):
C04B 28/04 ,  C04B 7/02 ,  G21F 1/04 ,  C04B111:10
Fターム (13件):
4G012PA03 ,  4G012PA04 ,  4G012PA10 ,  4G012PA19 ,  4G012PA24 ,  4G012PB04 ,  4G012PB23 ,  4G012PB25 ,  4G012PB31 ,  4G012PB35 ,  4G012PC02 ,  4G012PC03 ,  4G012PC11

前のページに戻る