特許
J-GLOBAL ID:200903063854909921

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉田 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-359545
公開番号(公開出願番号):特開2003-157986
出願日: 2001年11月26日
公開日(公表日): 2003年05月30日
要約:
【要約】【課題】調光信号に比例して調光されるLED照明器具を提供する。【解決手段】非線形の電流-電圧特性を有する発光ダイオード1の光量を調光制御信号と略線形となるように補正する補正手段を設ける。例えばオン・オフのデューティ比が調光度合いに応じて可変とされたパルス信号よりなる調光制御信号をデューティ比に応じた直流電圧値に変換し、この直流電圧値を所定の変換テーブルに従って他の直流電圧値に変換する変換器4を設ける。電流-電圧特性が異なる複数の発光ダイオードが混在する場合には、同一の調光制御信号に対して各発光ダイオードの光量が略線形となるように補正手段を各発光ダイオードについて設ける。
請求項(抜粋):
非線形の電流-電圧特性を有する発光ダイオードの光量を調光制御信号と略線形となるように補正する補正手段を具備することを特徴とする照明装置。
IPC (3件):
H05B 37/02 ,  H01L 33/00 ,  H05B 41/392
FI (4件):
H05B 37/02 Z ,  H05B 37/02 J ,  H01L 33/00 J ,  H05B 41/392 C
Fターム (28件):
3K073AA12 ,  3K073AA44 ,  3K073AA52 ,  3K073AA59 ,  3K073AA67 ,  3K073CF19 ,  3K073CG10 ,  3K073CG14 ,  3K073CH23 ,  3K073CJ17 ,  3K073CL01 ,  3K098CC24 ,  3K098CC41 ,  3K098CC49 ,  3K098DD01 ,  3K098DD15 ,  3K098EE32 ,  3K098EE33 ,  3K098FF09 ,  3K098FF14 ,  5F041AA10 ,  5F041AA12 ,  5F041BB11 ,  5F041BB13 ,  5F041BB24 ,  5F041BB33 ,  5F041BB34 ,  5F041DA13
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る