特許
J-GLOBAL ID:200903063873185454

植物栽培容器、植物栽培ユニット及びこの植物栽培ユニットを用いた植物栽培装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 三好 秀和 ,  三好 保男 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  栗原 彰 ,  川又 澄雄 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-233430
公開番号(公開出願番号):特開2004-073003
出願日: 2002年08月09日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】植物を水耕栽培する際に、栽培槽内からゴミなどを簡単に排出することが可能な植物栽培容器を得る。また、栽培槽内からゴミなどを簡単に排出でき、かつ、省スペース内にて多量の植物の栽培することが可能な植物栽培ユニット及びこの植物栽培ユニットを用いた植物栽培装置を得る。【解決手段】水耕栽培により植物の生育を行う栽培槽2と、この栽培槽2に段部5を介して接続され栽培槽2よりも底部の位置が下方に配置されると共に内部にサイホンが設けられた排水溝3と、この排水溝3の下部に接続された排水管6と、を備えることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
水耕栽培により植物の生育を行う栽培槽と、この栽培槽に段部を介して接続され当該栽培槽よりも底部の位置が下方に配置されると共に内部にサイホンが設けられた排水溝と、この排水溝の下部に接続された排水管と、を備えることを特徴とする植物栽培容器。
IPC (3件):
A01G31/00 ,  A01G9/02 ,  A01G31/06
FI (4件):
A01G31/00 601B ,  A01G9/02 B ,  A01G9/02 E ,  A01G31/00 605
Fターム (19件):
2B027ND01 ,  2B027QA05 ,  2B027QC04 ,  2B027QC05 ,  2B027QC22 ,  2B027QC35 ,  2B027QC48 ,  2B027UA03 ,  2B027UA10 ,  2B027UA13 ,  2B314MA33 ,  2B314NC48 ,  2B314ND07 ,  2B314ND15 ,  2B314ND30 ,  2B314ND32 ,  2B314PB02 ,  2B314PB61 ,  2B314PB64
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭61-242526
  • 特開平3-191726
  • 特開昭61-242526
全件表示

前のページに戻る